· 

工工四

工工四って何ですか?
工工四って何ですか?

いまだに工工四がすらすら見れません。

縦書きなことが、読みにくく、工工四を見ても知らない歌はリズム感がまったくわからない、、、。

 ◯は1拍休むらしいけど、唄によっては1拍はそれぞれ。五線譜の様な知らなくてもその通りやれば曲になっている、、ってことはなくて、工工四では何となく形にする、位に思ってないと理解出来ない書式なのです。


基本唄を知らないと、弾けない。

民謡だったらたくさん知っていくと法則性があるから、何となく知ったかぶりで弾ける。

酒を飲みながらするから、ある適当で良い(笑)

まーそういうことだとおじいなんかは言います。


エイサー三線サークルでは、楽譜、工工四の本を買うことを勧めておりません。コピーでオッケー。弾きやすく、唄を考えて書き加えて、それがアジェンダになる感じ。唄が一番。